194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

現在、災害時の緊急情報は、防災行政無線防災メール緊急速報メールホームページフェイスブック、ツイッター、テレビのdボタンのほか、消防団による広報などでお知らせをしております。 電話不通ということでのお尋ねですが、過去の災害では、電話不通に陥った場合でも、携帯基地局が使用可能であった地域ではインターネットはつながったということもございます。

下松市議会 2021-09-07 09月07日-02号

総務部長大野孝治君) 防災行政無線につきましては、災害時の緊急情報特に避難指示等避難情報を伝えるための重要な手段であるというふうに考えております。放送内容が確認できる電話応答装置防災ラジオ防災メールホームページなどと併せまして市内のあらゆる人に対しまして即時に情報伝達することというのが可能となっております。 

下関市議会 2021-02-08 02月08日-01号

また、災害時などの道路交通円滑化対策として、市内の主要な道路における通行どめや渋滞等道路交通緊急情報を、ホームページや「しもまちアプリ」に掲載するシステムを構築します。 また、近年、集中豪雨等による河川の氾濫が全国各地で頻発していることから、土砂堆積等により早急に通水機能の確保が必要な河川について、しゅんせつ工事を実施してまいります。 

下松市議会 2020-12-09 12月09日-03号

その中には緊急情報を放送するため、無線を使用する基準としては、重要性及び緊急性が高く、他の手段では広報効果が低いものでなくてはならず、また無線を利用しなければ対応が困難な情報伝達に限られております。 また、本年議員さんおっしゃいますようにトビイロウンカの警報が発令されたところでございますが、特にこうした病害虫の発生についての放送できる規程もございません。

萩市議会 2020-12-08 12月08日-04号

また、これは福栄地域だけの問題ではございませんけれども、合併前に防災行政無線整備した時代と違いまして、現在は携帯電話スマートフォンが普及いたしまして、屋外でも防災メール等により緊急情報を取得することが比較的容易になりました。今後は出前講座などで各地域に伺いましてこのような手段の普及にも努めてまいりたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。 私からは以上でございます。

下松市議会 2020-12-08 12月08日-02号

そういったSNSのユーザーをターゲットに広報展開することによって、災害情報とか緊急情報の発信にもつながっていくんじゃないかなというふうに考えております。そういったところで、今後、有効的にSNS活用については進めていきたいなと思います。 先ほどありました世界一の破邪の御太刀、こういったものを含めて、市内には数多くの地域資源が点在しております。

山陽小野田市議会 2020-12-07 12月07日-05号

こういったことから、市といたしましては、防災ラジオ災害緊急情報手段としての緊急メールですとか、エリアメールですとか、防災メールなどを補完し、あるいは多重化となる重要なツールであるというふうに考えておりますので、少なくとも現在の稼働可能台数でございます1,600台、これを少なくとも今後とも確保していこうというふうに考えております。 ○議長(小野泰君) 杉本議員

下関市議会 2020-09-25 09月25日-07号

審査の過程において、委員から、豊田町地域ICT事業において、平成30年3月に終了した、オフトーク通信にかわる情報伝達手段についてただしたところ、これに対して執行部から、スマートフォンなどの携帯端末に、民間の地域情報活用アプリをダウンロードすることにより、地域生活情報災害時の緊急情報などの共有を図りたいとの答弁がなされております。 

山口市議会 2020-09-15 令和2年第4回定例会(3日目) 本文 開催日:2020年09月15日

本市が進めております山口市デジタル防災行政無線等整備事業第3次整備によるデジタル化の利点についてでございますが、各地域設置いたしております防災行政無線は、避難情報国民保護情報といった緊急情報伝達する手段といたしまして大変重要な役割を担っているところでございます。

萩市議会 2020-09-10 09月10日-05号

最終的に、エレベーターについては、その内で車いすの向きを変えられる24人乗りと15人乗りの2基を設置、そして聴覚障がい者向け緊急情報システム整備総合案内には手話ができる方を配置、補助犬トイレ設置を行っております。また、総合福祉センター周辺点字ブロックについては、実際に視覚障がい者の方に歩いていただき、御意見をいただいて整備したものです。 

周南市議会 2020-09-08 09月08日-04号

本市では、昨年度より、災害時の緊急情報等を自動的に受信できる防災ラジオ市内在住者及び事業所皆様に対し、約3,400台、有償配付しております。 防災ラジオの導入に当たっては、市からの緊急割り込み放送を確実に伝達することを最優先にするとともに、最小限の機能にして購入単価を抑え、できるだけ多くの世帯に普及させたいとの考えから、コミュニティFM放送専用の機種としたところです。